縦(列)と横(行)を入れ替えて貼り付けるには
表をつくった後に「縦横を反対にすればよかった!」と気づくことがありませんか?
たとえば、以下のような縦長の表を・・・
下の表のように横長にすればよかった、というようなことです。


こんな時、貼り付けオプションボタンの行列を入れ替える(T)を使うと、簡単に表を作り替えることができます。


例として、以下の¥11~¥20を入力したセル(B4~B13セル)をコピーし、行列を入れ替える(T)で貼り付けてみます。


以下が貼り付けた結果です。


縦(列)方向に並んでいたセルが、横(行)方向に並び変わりました。他は、列幅を除いてコピーしたセルの情報がそのまま貼り付きます。
※使用したエクセル:Excel2013