コメントの挿入・編集・削除
コメントは、エクセルのセルに付箋をつけるような機能です。ちょっとしたメモになります。
以下で、コメントの使い方について説明します。
コメントの挿入・編集
1コメントを挿入するセルを選択します。


2校閲タグのコメントの挿入ボタンをクリックします。


3コメントに文字を入力します。ESCキーを2回押すと編集状態が解除されます。


既に挿入したコメントを編集するには、コメントを挿入したセルを選択して、コメント編集ボタンをクリックしてください。あるいは、コメントを直接クリックしても編集できます。


コメントの削除
コメントを削除するには、削除するコメントをクリックで選択し、リボンの校閲タグの削除ボタンをクリックしてください。


コメントの表示・非表示
コメントの表示・非表示の切り替えは、リボンの校閲タグのコメント表示/非表示ボタンで行います。ただし、すべてのコメントを同時に表示・非表示するには、すべてのコメントの表示ボタンを使います。


非表示のときに、非表示を解除せずにコメントを読むには、前へ、次へボタンをクリックします。


コメントの書式設定
1コメントの書式を変更するには、コメントを右クリックしてください。コメントの書式設定を選びます。


2コメントの書式設定ダイアログボックスが開きます。今回は、コメントの背景色を薄い緑に変更します。塗りつぶしの色(C):を薄緑に変更して、OKボタンを押してください。


3コメントの背景色が薄緑に変わりました。


以上がコメントの使い方に関する説明です。お役に立ちましたか?ご活用ください♪
※使用したエクセル:Excel2013